本文
戦後80年「腹話術の人形あっちゃんと平和の輪を広げよう2025」を開催します
概要
戦争や被爆体験について、腹話術や講談を通して学びましょう。
出演者によるトークセッションやスライド絵本の朗読もあります。
戦後80年の節目に、平和の尊さを再度確認しましょう。
ぜひ、ご来場ください。
※この事業は、運動ポイント事業の対象です。
日時:令和7年8月9日(土曜日)
午後2時00分から午後3時30分(予定) 受付は午後1時30分から
場所:加西市健康福祉会館 大ホール
開催内容:
・腹話術で語る被爆体験(小谷孝子さんとあっちゃん)
・鶉野飛行場物語(講談師 旭堂南海さん)
・トークセッション(小谷孝子さん・旭堂南海さん・春風小イチローさん)
・スライド絵本の朗読(木村章子さん)
・原爆パネル展示
入場料:無料
企画・運営:あっちゃんと平和の輪を広げよう実行委員会
問い合わせ:あっちゃんと平和の輪を広げよう実行委員会 事務局(加西市社会福祉協議会内)
TEL: 0790-42-8888 E-mail: kikaku_soumu@kasai-syakyo.or.jp