ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉 > 介護保険 > 地域密着型サービス事業所の運営推進会議(介護・医療連携推進会議)

本文

地域密着型サービス事業所の運営推進会議(介護・医療連携推進会議)

記事ID:0027193 更新日:2023年6月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

運営推進会議及び介護・医療連携推進会議は、地域密着型サービス事業所が、利用者、利用者の家族、地域の住民の代表者等に対し、提供しているサービスの内容等を明らかにすることにより、事業所による利用者の「抱え込み」を防止し、地域に開かれたサービスとすることで、サービスの質の確保を図ることを目的として、運営推進会議を事業所自ら設置するべきものとされています。

対象サービスと開催頻度

運営推進会議
サービス種別 開催頻度
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
おおむね6か月に1回以上
療養通所介護 おおむね12か月に1回以上
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
看護小規模多機能型居宅介護
おおむね2か月に1回以上
介護・医療連携推進会議
サービス種別 開催頻度
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 おおむね6か月に1回以上

運営推進会議等の開催の流れ

運営推進会議等の開催の流れ等については、下記を参照ください。

地域密着型サービス事業所の運営推進会議及び介護・医療連携推進会議について [PDFファイル/237KB]

様式等

市職員への出席依頼

市職員の出席を依頼する場合は、地域密着型サービス運営推進会議等出席依頼書(参考様式1)等を使用し、「日時」、「場所」、「会議の内容」を明記の上、2週間前までにメール等により依頼してください。

運営推進会議等の開催報告

会議の開催後は速やかに運営推進会議等開催報告書(参考様式5)を作成し、活動状況報告書(参考様式2~4)とともに市へ提出してください。

会議では、活動状況報告書の内容を報告してください。

公表

会議記録は、各事業所において掲示する等により公表してください。なお、公表に際しては、個人が特定できる情報の掲載は行わないよう、個人情報の保護について十分にご留意ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像