ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 安全安心・防犯・防災 > 防災 > 加西市自主防災組織補助金交付申請書兼請求書 

本文

加西市自主防災組織補助金交付申請書兼請求書 

記事ID:0001274 更新日:2023年7月5日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

 

【訓練補助】

 ​自治会が、消防署または消防団の指導を受けて自主防災訓練を実施する場合、訓練に要した費用の一部が、その加入世帯に応じて1年度当たり上限額の範囲内で補助されます。

​補助金の金額

  • 加入世帯数100未満 10,000円以内
  • 加入世帯数100以上200未満 12,500円以内
  • 加入世帯数200以上 15,000円以内

【個別支援計画作成補助】

 個別支援計画とは、地震や風水害などの災害発生時に自力では避難が難しい方(避難行動要支援者)の避難について、誰がどのように支援するのかを、あらかじめ定めておく計画です。避難行動要支援者や避難支援等関係者(自治会、自主防災組織、民生委員、児童委員、社会福祉協議会、消防署、警察署)と情報を共有し、一人ひとりの個別支援計画を作成することにより、平時から、いざという時の行動を明確にするためのものです。
 自治会が民生委員・児童委員、及び兵庫県が主催する「福祉専門職対象防災対応力向上研修」を受講した福祉専門職等の関係者と連携して、避難行動要支援者のための個別支援計画を作成した場合に要した費用の一部を補助します。

補助金の金額

  • 計画作成に係る実働(避難行動要支援者への聞き取り及び各方面への折衝、福祉理解研修、地域調整会議への出席等) 20,000円以内
  • 避難訓練に係る実働(訓練計画の作成及び資材手配等の事前準備、訓練本番の運営及び改善点の抽出等) 10,000円以内

申請書

加西市自主防災組織補助金交付申請書兼請求書 [Wordファイル/19KB]

申請に関する事項

用紙サイズ A4縦
手数料 無し
押印 不要(代表者署名)
提出部数 1部
添付書類

【訓練補助】

郵便による申請
Faxによる申請
備考

訓練の際に、消火栓を使用する場合や、消防署職員に指導を依頼する場合は、事前に所定の窓口へ届出をお願いします。(要代表者署名)

受付窓口

北はりま消防組合加西消防署内 危機管理課
 〒675-2321 加西市北条町東高室993番地1
 電話番号 0790-42-6119
 Fax番号 0790-42-3435


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像