ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域部 > 文化スポーツ課 > 第57回加西市美術公募展入賞者をご紹介します

本文

第57回加西市美術公募展入賞者をご紹介します

4 質の高い教育をみんなに
記事ID:0021718 更新日:2023年11月7日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

令和5年度「美術公募展」の7部門の入賞者が決定しました。
10月23日の審査により、応募総数270点の作品から入賞された皆さまをご紹介します。(すべて敬称略)

また、11月15日~19日は入賞及び入選作品を展示する美術公募展を開催します。

※表示されない文字は注

市長賞

  • 洋 画 :中村 雄太郎(加古川市)​「憂鬱​」
  • 日本画 :田中 明美(洲本市)「華やか」
  • 版 画 :吉田 士郎(小野市)「早春の明石大橋」 
  • 水墨画 :谷川 正伸(加西市)「路傍の法華」
  • 書 道 :辻 安奈(加西市)「沈佺期詩」※中国語のため正しく表記されていません
  • 彫塑工芸:秦 榮一郎(豊岡市)「職場の主」
  • 写 真 :別所 孝司(姫路市)「すわ!火事だ?」

議長賞

  • 洋 画 :山崎 滝子(明石市)​ 「銀色に輝くすすき​」※正しくは 崎=たつさき
  • 日本画 :平尾 美子(姫路市)「秋風の恋」
  • 版 画 :垣内 庸孝(西脇市) 「トゥーランドット「誰も寝てはならぬ」」
  • 水墨画 :渡邊 美佐子(加西市) 「爛漫」
  • 書 道 :真鍋 良子(多可町)「あかあかと」
  • 彫塑工芸:向山 明子(須磨区)「揺らぎ」
  • 写 真 :高寄 英昭(福崎町) 「出番のころ」※正しくは 高=はしごだか

教育委員会賞

  • 洋 画 :角本 妃奈子(播磨町)​ 「愛のゆくえ​」
  • 日本画 :赤木 恵美(加古川市)「実りの刻」
  • 水墨画 :的場 哲也(南あわじ市) 「快」
  • 書 道 :時本 宙(加西市) 「陸士衡詩」
  • 彫塑工芸:上垣 博子(稲美町) 「閑かなる学び舎」
  • 写 真 :大森 康裕(加西市)「Dog eyes」

文化連盟会長賞

  • 洋 画 :内野 龍太郎(加古川市)​「フィクション」
  • 日本画 :岩崎 順子(姫路市) 「ハスの実の飛ぶ頃」
  • 水墨画 :甲元 美代子 (伊丹市) 「柞原神社」
  • 彫塑工芸:谷 健三(姫路市)「驟雨」
  • 写 真 :若宮 章(姫路市)「下町」

美術家協会長賞

  • 洋 画 :安達 實(多可町)​「老いて行く今…​」
  • 日本画 :村岡 加代子(加東市)「温室に咲く」
  • 水墨画 :渡邊 紀子(高砂市)「雪の降る頃」
  • 彫塑工芸:川村 良幸 (神戸市西区)「釉彩鉢「シルバームーン」」
  • 写 真 :松井 睦明(小野市)「迷い鳥」

観光協会長賞

この賞は奨励賞相当以上の作品で、かつ「加西市を題材とした作品」を対象としており、令和3年度に創設されました。

  • 洋画  :伊藤 清明(加西市)「山王祭」
  • 彫塑工芸:小鳥遊 喜久(加西市)「レンゲ畑のおもいで」
  • 写真  :古角 一郎(加西市)「炎舞奉納」

奨励賞(作品名略)

  • 洋 画(4名) :原 敏彦 (姫路市)、藤城 三千子(加古川市)、松本 ます子(福崎町)、高橋 房代(加西市)
  • 日本画(2名) :桑名 愛子(姫路市)、藤尾 江里子(加古川市)
  • 版 画(1名) :横山 郁助(小野市)
  • 水墨画(3名) :片寄 知子(三木市)、大江 都紀子(播磨町)、生野 勝正(西宮市)
  • 書 道(3名) :藤田 和風(多可町)、大西 奈々美(加西市)、市田山 知(三木市)
  • 彫塑工芸(2名):荻野 かおる(西脇市)、多田 多美子(福崎町)
  • 写 真(15名) :森本 義隆(加東市)、丸尾 敏道(姫路市)、西尾 秀己(姫路市)、野田 和家(太子町)、田中 美和(三田市)、西尾 めぐみ(姫路市)、齋藤 舞雪(加西市)、馬場 和正(三田市)、萩原 秀和(姫路市)、宮林 立江(神戸市)、吉村 豊(播磨町)、中垣 芳樹(神戸市)、明石 けい子(神戸市)、原 義春(高砂市)、小川 登茂枝(加西市)

ねひめ賞(作品名略)

  •  洋画  :釜田 健一(加西市)
  •  彫塑工芸:佐伯 ユウ子(加西市)

主催

加西市・加西市教育委員会・加西市文化連盟

主管

加西市美術家協会


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像