ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 仕事 > 農林業 > 農業 > 農家等物価高騰対策支援補助金のご案内

本文

農家等物価高騰対策支援補助金のご案内

記事ID:0032958 更新日:2023年6月7日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 <外部リンク>

農業用資材・飼料等の高騰により経営に影響が出ている農業者に対し、営農継続支援として補助を実施します。​

事業実施要領・概要

補助対象者

下記の1、2のいずれかに該当する者​

  1. 加西市在住で農業の売り上げが10万円以上(令和4年分確定申告等)の農業者​
  2. 加西市で法人市民税の申告をしており、農業の売り上げが10万以上(令和4年分決算)の農業法人​

支援内容

販売金額の区分ごとに下記の金額を支給します。​

 
対象 販売金額 支給額

畜産以外

(水稲、果樹、野菜、花卉)

10万円以上  50万円未満 1万円
50万円以上  100万円未満 2万円
100万円以上  500万円未満 5万円
500万円以上 10万円
畜産 10万円以上  500万円未満 10万円
500万円以上 20万円

申請期間

令和5年2月16日(木曜日)~11月30日(木曜日) ※申請期間を延長しました

申請方法​

申請期間内に下記提出書類を農政課窓口にご提出いただくか、オンラインで申請。​

オンライン申請はこちらから<外部リンク>

提出書類

農業者

  • 交付申請書兼請求書 [Wordファイル/31KB]
  • 令和4年分の確定申告書または令和5年度市県民税申告書の写し​
  • 令和4年分所得税青色申告書決算書または収支内訳書(白色申告)の写し
  • 申請者名義の振り込み口座の写し

農業法人

補助金交付要綱及びチラシ

加西市農家等物価高騰対策支援補助金交付要綱 [PDFファイル/80KB]

加西市農家等物価高騰対策支援補助金簡易チラシ [PDFファイル/185KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


オススメ
  • 気球の画像
  • 紫電改の画像<外部リンク>
  • 播磨の国風土記の画像