本文
令和3年度 住宅リフォームで商品券。最高10万円助成
住宅リフォームの経費の一部を商品券として助成します【※募集終了】
加西市と加西商工会議所は、地域商工業の活性化と市民の居住環境の向上を図るため、市民が市内の施工業者を利用して個人住宅のリフォームを行う場合、その経費の一部を市内登録店で使用できる商品券として助成します。
※当事業は募集件数に達しましたので応募は終了しました。
令和4年度以降の実施について
これまで市内の施工業者を利用して個人住宅のリフォームを行う場合にその経費の一部を市内登録店で使用できる商品券として助成する事業を実施してきましたが、令和3年度をもちまして本事業は終了する運びとなりましたのでお知らせします。
■募集説明会の開催
住宅リフォーム助成制度について、応募を考えている方や施工事業者に対して説明会を開催します。
※新型コロナウイルス等の感染予防・拡大防止のため、当日はマスクをご着用のうえ、会場での検温、アルコール消毒の実施にご協力ください。
日時:令和3年4月9日(金曜日)午後1時30分から
場所:加西市役所1階多目的ホール
■対象者
市内在住の住民登録をしている方で、市税等を滞納していない方
※一度助成を受けた方は対象外
■対象
住宅助成対象者が所有し、自らが住んでいる市内の個人住宅
■対象となるリフォーム工事
次のすべてに該当する工事
- 市内施工業者を利用する、住宅本体に係る機能維持・向上、居住環境の向上のための修繕、増改築等の工事
- 令和3年5月10日(月曜日)(交付決定後)以降に着工し、令和3年11月30日(火曜日)までに完了する工事
- 50万円(消費税を除く)以上の工事
■助成額
工事経費の10パーセント相当(最高10万円)
■助成件数
50件程度
■募集期間
第1回目:令和3年4月12日(月曜日)から4月30日(金曜日)必着 ※終了しました
第2回目:令和3年5月6日(木曜日)から令和3年5月14日(金曜日)必着 ※終了しました
第3回目:令和3年5月17日(月曜日)から残り10件程度を先着順で募集(募集件数に達し次第終了) ※終了しました
■応募方法
次のいずれかの方法により応募してください。※応募は終了しました。
<電子申請にて応募>
住宅リフォーム助成応募フォーム<外部リンク>
<往復はがきにて応募>
往復ハガキに次の項目を記入して申込先に郵送してください。
(往信はがき)
表面:〒675-2395 加西市北条町横尾1000番地 加西市産業振興課 行
裏面:住所、氏名、電話番号、工事内容、工事日程(予定)、工事金額(概算)
(返信はがき)
表面:応募者の郵便番号、住所、氏名
裏面:無記入
■申込先
〒675-2395加西市北条町横尾1000番地
加西市産業振興課 宛
助成事業の流れ
ここからは「助成対象者の手続き」になります。
■助成金の申請
助成対象者には、必要な申請書類等を窓口でお渡しします。また、以下の期間内に市役所産業振興課に申請書をお持ちください(郵送不可)。申請書の審査を通過した方には、交付決定通知書を発送します。
【受付期間】
令和3年5月10日(月曜日)から10月29日(金曜日)まで
【申請に必要な書類(申請書類)】
- 助成金交付申請書(申請書は必ず本人が記入)
- 住宅リフォームの見積書の写し(助成対象リフォームとその他の工事を分けたもので、施工業者の名称、所在地、電話番号の記載及び捺印のあるものに限る)
- 現況写真(住宅全体と助成対象リフォームの部分。日付入りのものに限る)
- 本市の他の助成制度の申請書または決定通知書の写し(他の助成制度を受けようとする場合に限る)
- 建築確認証の写し(建築確認申請が必要な場合に限る)
- その他市長が特に必要と認めたもの
※申請者以外の代理人が提出する場合は委任状が必要です。
<電子申請>
住宅リフォーム助成申請フォーム<外部リンク>
<申請書類様式>
住宅リフォーム助成事業Q&A [Wordファイル/77KB]
■リフォーム工事の実施
交付決定通知書の内容を確認してから、リフォーム工事を始めてください。なお、工事実施は、実績報告書の提出期限に間に合うよう行ってください。
■実績報告書類の提出
リフォーム工事を実施された方は、工事終了後に市役所産業振興課に実績報告書類を令和3年11月30日(火曜日)までに提出してください。市は提出された実績報告書を審査し、申請者に商品券交付認定書を発送します。
【工事完了の報告に必要な書類(実績報告書類)】
- 助成金交付実績報告書
- 助成対象リフォーム費用の領収書と明細書の写し(施工業者の名称、所在地、電話番号の記載及び捺印のあるものに限る)
- 工事写真(施行中と施工後・日付入りのものに限る)
- 建築基準法に基づく検査証(建築確認申請が必要な工事の場合)
- アンケート(リフォーム分)
- その他市長が特に必要と認めたもの
※申請者以外の代理人が提出する場合は委任状が必要です。
■商品券の交付
助成対象者は、加西商工会議所で以下の期間内に商品券発行認定書と引き換えに商品券を受領してください。
【商品券交付期間】
令和3年7月14日(水曜日)から令和4年1月14日(金曜日) ※土・日・祝日除く
※令和4年1月以降に商品券を受領した場合、商品券利用期間が短くなってしまいます。商品券の引き換えは可能な限り令和3年12月末までに行ってください。
■商品券の利用期限
助成対象者は、商品券を令和3年8月1日(日曜日)から令和4年1月31日(月曜日)予定までに市内の商品券取扱店で利用してください。令和4年2月以降は商品券の利用はできませんのでご注意ください。