本文
10月23日、ブレッド&ベジランチを開催しました!
9月10月は「さつま芋のカンパーニュ、グラタン、サラダ、山づと」でした。
カンパーニュとは、「田舎パン」と呼ばれ、日常的に楽しまれるパンのことを指します。
そして、ライ麦や全粒粉が入っているなど、職人のこだわりが多いのが特徴です。
先生のこだわりイーストや強力粉をたくさん使い、中はさつま芋、鹿の子、くるみと
たくさん具が入っているおいしそうなパンが焼けました。
そして最後の「山づと」とは、「山からの贈り物」という意味の和菓子です。
今回は、浮島に見立てた蒸し菓子として作りました。
秋を模した黒こしあんで、カステラのようなやさしい味に仕上がりました。
どの品も旬のさつま芋やカボチャがたくさん使われ、秋を感じられる一食でした♪