本文
5月20日に、第1回フランスアロマ&和洋ハーブレッスンを開催しました
講師は、昨年度 オトナ女子のハンドワークレッスン で大好評だった 竹部美樹子 先生です
第1回目のテーマは「春のハーブ講習&雑貨のワークショップ」
ワークショップの合間にハーブのことを教えていただける講座となっています
お好きな香りのアロマの効能や、ハーブのおすすめの料理など身近なことまで教えていただけます
今回は、はじめてのアロマを使った講座のため、アロマの起源やフランスではどのように使われてきたのか、などを教えていただきました
ワークショップでは「アーティフィシャルフラワーを使ったアロマワックス」
「アロマを使ったバスソルト」
をつくりました
受講生の皆さんは、それぞれ好きな香りのアロマを使用され、素敵なバスソルトとアロマワックスが完成しました
今回は、緊急事態宣言下のため予定していたハーブティーの試飲を、持ち帰り用に変更いたしました
受講生の皆さまはオーガニックローズティーを楽しんでいただけましたでしょうか?
先生は、本場フランスのアロマを使ってレッスンをされています
みなさんも楽しく気軽にアロマについて学びませんか?
興味をもたれた方は、ぜひ公民館へお問い合わせください