平成28年11月1日から高齢者支援と子育て支援を強化するため、対象者の方が加西市内でバスを利用する際に使える無料乗車券を配布しています。
対象路線
- コミバス
ねっぴ~号の全路線
福崎サルビア号の市内区間(神姫レストラン前~アスティアかさい)
はっぴーバスの全路線
- 路線バス
八千代北条線、姫路北条線、社北条線、宝殿北条線、姫路社線のうち加西市内の乗り降りにかかるもの
利用できる方と必要な身分証
- 75歳以上の方(後期高齢者医療被保険者証)
- 障害者手帳をお持ちの方(障害者手帳)
- 中学生(生徒手帳)
- 小学生以下の子ども(身分証不要)
- 妊娠中の方(母子手帳)
- 乳幼児同伴の保護者(不要)
- 運転免許返納者(運転経歴証明書)
利用方法
- ねっぴ~号・路線バス
無料乗車券に乗降するバス停名を記入し、利用に必要な身分証を乗務員に提示して、整理券と共に運賃箱に入れてください。
※無料乗車券は、市役所、健康福祉会館、地域交流センター、各公民館(善防・南部・北部)、市民会館、加西病院、観光案内所(北条町駅)で配布しています。
ねっぴ~号・神姫バス無料乗車券(見本)
パンフレット [PDFファイル/3.69MB]
- はっぴーバス
無料乗車券は車内またはNPO 法人原始人の会で配布しています。必要な身分証を乗務員に提示して、無料乗車券をご利用ください。
詳しくは、同法人(Tel:44-0150)へお問い合わせください。
はっぴーバス無料乗車券(見本)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)