本文
基本料金 | 従量料金 1立方メートルにつき | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 0立方メートルから 10立方メートルまで |
10立方メートルを超え 20立方メートルまで |
20立方メートルを超え 40立方メートルまで |
40立方メートルを超え 60立方メートルまで |
60立方メートルを超え 100立方メートルまで |
100立方メートルを 超える分 |
||
家庭用 共用家庭用 |
1,410円 | 基本料金 1,410円 |
141円 | 169円 | 199円 | 231円 | 263円 | |
業務用 | 口径13mm | 3,900円 | 基本料金 3,900円 | 169円 | 199円 | 231円 | 263円 | |
口径20・25mm | 4,680円 | 基本料金 4,680円 | ||||||
口径30mm | 14,060円 | 基本料金 14,060円 | ||||||
口径40mm | 19,440円 | 基本料金 19,440円 | ||||||
口径50mm | 25,480円 | 基本料金 25,480円 | ||||||
口径75mm | 49,240円 | 基本料金 49,240円 | ||||||
口径100mm | 73,440円 | 基本料金 73,440円 | ||||||
口径125mm | 85,940円 | 基本料金 85,940円 | ||||||
公会堂用 | 840円 | 199円 | ||||||
湯屋用 | 16,420円 | 基本料金 16,420円 | 199円 | |||||
臨時用 | 13,660円 | 基本料金 13,660円 | 351円 |
※上記水道料金には消費税は含まれていません。
※消費税を含めた水道料金に10円未満の端数が生じたときは切捨てします。
計算式 | 基本水量 =10立方メートル(5立方メートル×2ヶ月) 基本料金 =1,410円・・・A 従量水量 第1段階 10立方メートルを超え20立方メートルまで=10立方メートル 従量料金 第1段階 10立方メートル×141円=1,410円・・・B 従量水量 第2段階 20立方メートルを超え40立方メートルまで=20立方メートル 従量料金 第2段階 20立方メートル×169円=3,380円・・・C |
---|---|
集計 |
水道料金:A+B+C |
計算式 | 基本水量 2ヶ月=20立方メートル(10立方メートル×2ヶ月) 基本料金 =3,900円・・・A 従量水量 第1段階 20立方メートルを超え40立方メートルまで=20立方メートル 従量料金 第1段階 20立方メートル×169円=3,380円・・・B 従量水量 第2段階 40立方メートルを超え60立方メートルまで=20立方メートル 従量料金 第2段階 20立方メートル×199円=3,980円・・・C 従量水量 第3段階 60立方メートルを超え100立方メートルまで=40立方メートル 従量料金 第3段階 40立方メートル×231円=9,240円・・・D 従量水量 第4段階 100立方メートルを超え120立方メートルまで=20立方メートル 従量料金 第4段階 20立方メートル×263円=5,260円・・・E |
---|---|
集計 |
水道料金:A+B+C+D+E
|
計算式 | 基本水量 =0立方メートル 基本料金 =840円・・・A 従量水量 10立方メートル 従量料金 10立方メートル×199円=1,990円・・・B |
---|---|
集計 | 水道料金:A+B 840円+1,990円=2,830円 消費税:2,830円×0.1=283円(1円未満は切捨て) 合計:2,830円+283円=3,113円 10円未満切捨て=3,110円 |
計算式 | 基本水量 =40立方メートル(20立方メートル×2ヶ月) 基本料金 =13,660円・・・A 従量水量 40立方メートルを超え50立方メートルまで=10立方メートル 従量料金 10立方メートル×351円=3,510円・・・B |
---|---|
集計 | 水道料金:A+B 13,660円+3,510円=17,170円 消費税:17,170円×0.1=1,717円(1円未満は切捨て) 合計:17,170円+1,717円=18,887円 10円未満切捨て=18,880円 |
水道料金の計算式は家庭用と同じですが、基本水量・基本料金・従量水量の範囲が入居戸数に比例します。
計算式 | 基本水量 50立方メートル(5立方メートル×5戸×2ヶ月) 基本料金 1,410円×5戸=7,050円・・・A 従量水量 第1段階(5戸分) 50立方メートルを超えから100立方メートルまで=50立方メートル 従量料金 第1段階 50立方メートル×141円=7,050円・・・B 従量水量 第2段階(5戸分) 100立方メートルを超え200立方メートルまで=100立方メートル 従量料金 第2段階 100立方メートル×169円=16,900円・・・C 従量水量 第3段階(5戸分) 200立方メートルを超え275立方メートルまで=75立方メートル 従量料金 第3段階 75立方メートル×199円=14,925円・・・D |
---|---|
集計 | 水道料金:A+B+C+D 7,050円+7,050円+16,900円+14,925円=45,925円 消費税:45,925円×0.1=4,592円(1円未満は切捨て) 合計:45,925円+4,592=50,517円 10円未満切捨て=50,510円 |
家庭用と業務用(口径13ミリメートル)のそれぞれ1カ所2カ月分を表した、上水道料金と下水道使用料の早見表です。