新型コロナワクチンを接種した方は、以下により接種済であることを示すことができます。
(1) 医療従事者等以外の方は「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)」
※接種用クーポン券の台紙に附属
(2) 医療従事者等の方は「新型コロナワクチン接種記録書」
ただし、医療従事者等以外の方が「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)」を紛失等した場合は、申請により接種済証を再交付します(様式は接種用クーポン券の台紙に附属しているものと異なります)。
また、医療従事者等の方で、加西市が発行する接種済証が必要な方に対しては、申請により接種済証を交付します。
いずれの場合も、加西市に住民票がある方が対象となります。
申請・発行方法
郵送または窓口申請(健康福祉会館1階)にて申請を受け付けます。
申請受付後、後日に、郵送により発行いたします。
※申請いただいてから証明書の発送まで概ね1週間程度かかります。
(場合によっては、さらにお時間(最大3か月程度)をいただくことがあります。)
※接種済証の発行に手数料はかかりません。
※令和3年12月頃に、国の施策により、電子申請・電子証明が導入される予定です。
必要書類
下記の書類をご提出ください。
■必要書類
(1)申請書 ※本ページ下段にてダウンロードできます
(2)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)の写し
■場合により必要な書類
(3)医療従事者等の場合
→「新型コロナワクチン接種記録書」の写し
(4)郵送による申請の場合
→返信用封筒
※84円切手の貼付と返送先住所等の記入を必ずお願いします
(5)代理人による申請の場合
→本人の自署による委任状、代理人の本人確認書類(運転免許証など)の写し
|
申請先・郵送先
〒675-2303 加西市北条町古坂1072-14 加西市健康福祉会館
新型コロナウイルスワクチン接種対策室 宛
申請書様式
※印刷して記入してください
※委任状は任意書式でも申請可能です
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)